fc2ブログ
2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2009.08.01 (Sat)

第4回。

  誰にでも
声をかける人って
   案外
話しかけづらい

----------

大学生の頃。
まだ私はエネルギーがあったので
(というかあの時あんなにフルに飛ばさなければよかった…)
学校が終わったら、民間のスクールに通ってました。
パソコンとかワープロとか英会話とかの
首を縦に振るまで帰してくれなかったし高かったしで
止めて欲しくて母に電話したら二つ返事で入校を承諾されてしまった。
  てのはまぁいいんだ
          いいんだ。。
そこでお節介を焼いて、というか
声をかけてくる先輩がいたんですよ。同性
同じ学校だったてのもあるんだけど
行事とかあったら誘ってくるし
同じ講座に出てなくても話しかけてくるし

けど

会員のパーティみたいなのがあってね
誘われたので行ったんだ
私みたいな子も気にかけてくれる人の誘いだから断ったら申し訳ないかな。みたいなんで
ハロウィーン
フランクに話しかけてきたがいこくのだんし
先輩に
「この子なんていうの?初めて会うんだ」
みたく言ってて
先輩
「えーと名前なんだっけ?」
は!?
「○○○ちゃんだっけ」
ちがう

ちがうよ


場を和ませるとか
初めての人が馴染めるように気を配るとか
そういう
心遣いをする人は、
立派だよね。

けどさ

「あ、この人私と仲良くしてくれるんだ」
と思って
気を許して
こっちは、知り合いのつもりになっているのに
向こうは

向こうは、
集団を円滑に和やかに維持するために声をかけただけ。

こっちとは
仲良くするつもりは特にない


忙しい人いるよね
いつもニコニコ
たくさんの人に囲まれて
あっちへ行き、こっちで誰かと笑って
「こっちだってね、みんなが楽しく過ごせるように苦労してるんだよ!」

……余計なお世話です。
それは、あなたがしたいからしてるんでしょう?
あなたの、みんなからの評価が良くなるようにと思って、するんでしょう?
あのね
最初だけ声をかけられて
その後はこっちから話しかける隙がないっての
ズバリ最初の方に声をかけられた人間は

マイナス評価しますんで^^メ

世話を焼いてる自分に酔ってる人が
正直しんどいです。
友達だと思ってるこっちが「一方的で」「勝手」なのかな?
悩みが産まれ出ずる頃、
あっちは
もう私の相談事なんて聞いてる暇がないんです

缶切りみたいなもんでしょうかね。
にぎやかに、そばで何かしてくれるのは最初だけ

なんでかね
付き合ってみたらつまんなかったからもういいや、とか思われたのかね
見捨てられたんかね
なんでかね

「四六時中一緒にいたり、喋ったり、声をかければ必ず応答するのが友達じゃない」
それは分かる
ぶっちゃけそう思ってる。
けど、それと
「肝心な時に、話しづらい話題に限って、喋りかけられない」
てのは
違う…でしょ…?


誰にでも声をかけて親しげに接してくる人は。
イイ人かも知れない
けど
良い人、とは思えないな。。





置き去りにされて
追いかける足を踏み出すのはためらわれて
他の人をかき分ける勇気もなくて
話したいことは、こころの中で色濃く降り積もる


それはよくある話かな(´・ω・`)
スポンサーサイト



23:54  |  文の紹介  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

●No title

その先輩、きちんと名前覚えてくれてなかったのね・・・
友達も表面上だけってことかな。
人付き合いの難しさを嫌と言うほど知ってしまうと
これまた表面上だけのお付き合いしか出来なくなります。(私?)
傷つかない付き合い方を探してしまう・・・あまりいい事ではありませんよね。でも勇気が・・・

[イイ人かもしれないけど、良い人とは思えない]その通りですね。
うらら |  2009年08月03日(月) 14:24 |  URL |  【コメント編集】

●No title

>うららさん
名前の読み間違い・覚え間違いってどこまで容認すべきなんでしょうね…向こうから声をかけてきた人から覚えてもらえてないってのは論外ですが☆
人の名前を間違うことがどれくらい失礼なのか分かりません;年に5~15回は間違えられてるので。。そういうのをさーっと流して調子よく付き合ったら、結局表面的なものでしかないのかなって不安になってみたり。
波風が全く立たない付き合い方というのは当たり前なのか、よくあることなのか、ホントは良くないのか…それもよく分かりませんねぇ。
こっちが笑顔で我慢してるだけ、と思ってたら向こうも我慢してたり?なんてのが現実だったらしんどいなぁとか。
友達に対してはイイ人ではなく悪いヤツなくらいの友達でいたいです。
宮城ま咲 |  2009年08月05日(水) 21:51 |  URL |  【コメント編集】

●No title

あーわかりますよ。まさきさんの立場的にもわかるし、その先輩の立場からもわかる気がします。
まあ、俺は話しかけるのすっげえええええ神経と魂をすり減らして血反吐が出る思いで話しかけるので、そうそう話しかけないんですが(話しかけられたら軽快に話します)その場の空気感によっては話しかけますからね。
でも、話しかけたものの、俺はなんか知らんけど、中々相手に心を開けないので、友達になれても表面上の付き合いしか出来ないと言う…
長い付き合いの中で、ちゃんと心を開いてるつもりではいますけども。
まあ、相手の名前忘れることは、会わない時間が1年以上空かない限りは無いですけどね。

うーん、何言ってるのかわからなくなってきた。
人それぞれの他人との間に最初に引くラインが、人それぞれ違うからこそ、そうなるのかなと思います。
多分、その先輩のように、誰にでも話しかける人は、逆に他人との間に物凄い距離を置いてるのかもしれないです。
遠いからこそ、気軽でいられるのかなぁと。それもまた人それぞれなんでしょうけどね
サボテン |  2009年08月20日(木) 22:25 |  URL |  【コメント編集】

●No title

>サボテンさん
言われてみて初めて先輩サイドの立場とかそうなった可能性ってのを考えた気がします;浅はか…
私は血反吐はいても頻脈になっても、友達になれそうな人にしか声をかけませんね。ずるいわぁ
友達と何もかもを分けあえはしないし、そこまではいいやぁと思ってるけど、表面的としか言いようのない付き合いしかしてくれない相手はもう切ってますね←
つか、こっちは必要な時を見計らって心を開いてるので(打算的?)それに相手が応じないってことは、相手にとって「心を開く必要がない」と判定されたってことなんでしょうかねー…あ、分けわかんなくなってきた;
いっぱいいっぱいの状況で頑張って聞いた相手の名前なら覚えておいた方がいいかなーとか。。
誰にでも話しかける人は他人との間には逆に距離をすごくおいてる可能性があるんですねー。なるほど目からうろこです。
宮城ま咲 |  2009年08月23日(日) 23:58 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kunkannet.blog46.fc2.com/tb.php/6-19074c00

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |